トップページ > パートナー募集
トップページ > パートナー募集
応募を締め切った募集案件
本年初夏に開催予定の新設する文豪コロシアムの企画において、参加者募集告知に利用するイラストを書いていただけるイラストレーターを募集します。
依頼事項:
・人物絵(全身あるいは上半身のみでも可)、背景あり
・サイズ 1200 px × 1000 px
・納品 電子納品、イラストレーターあるいはフォトショップ形式のファイルのみ
募集要項および契約条件:
・1名(法人、個人事業主いずれも可)
・費用内のリテイクは3回までに限定していただいて問題ありません
・サイトおよびサイトの広告物(動画を含む)などにおける利用を前提とし、著作者人格権以外の著作権は譲渡いただきます。なお、著作者人格権の行使は可能です(コンプライアンスに反するような行動が判明した場合など、一定の条件下を除く)
・発注予定日 2025年2月25日
・ラフイメージ 納入希望日 2025年3月15日
・初稿デザイン 納入希望日 2025年3月31日
検収予定日 2025年4月15日
支払予定日 2025年4月30日 (個人事業主の方については支払日の調整などご相談に応じます)
※適格請求書発行事業者に該当するかもお知らせください(選考には影響しません)
※着手金など必要な場合は見積に明記してください(発注額の最大50%まで)
応募条件:
・プロのイラストレーターとして活動実績があること(法人、個人は問いません)※必須条件
・見積と合わせて、これまでの実績がわかるポートフォリオをご提出ください(PDF、あるいは実績がわかるサイトのURLだけでも大丈夫です)
・ラフスケッチの事前提示は不要です(提出いただいても構いませんが、提出の有無は選考には影響しません)
・できれば、X(Twitter)のアカウントを持ち直近、1年以上の活動があること
・応募方法: 本サイトの「お問い合わせ」フォームから「パートナー募集への応募」を選択し、必ずお名前とメールアドレス、見積書、ポートフォリオをアップロードして送信してください。ご質問などあれば、お気軽にご記入ください。
その他:
・AIの利用したイラストは禁止します(補助ツール的な利用までを制限するものではありませんが、創作物に対して法的に著作権を間違い無く保持していることが前提となります。
・コミュニケーションはWeb会議(ZOOM)およびメッセージツール(Slack、弊社よりゲストアカウントを発行するか、Slack Connectを利用させていただきます)
当社情報:
株式会社ウエトマエ
東京都渋谷区恵比寿3-9-20
担当 出版事業部 増川
このページでの募集は締め切りました。ご応募、ありがごとうございます。創作論につきましてはこちらのページにて通年募集とさせていただきます。お気軽にご応募ください。
本サイトのメディアコンテンツとして、「創作論」を募集いたします。
依頼事項:
本サイト(このホームページ)へ掲載するメディアコンテンツの執筆。
「創作論」をテーマに1本、1200字以上1500字以内の原稿を作成していただきます。
エッセイ形式、小説形式は問いません。
文豪コロシアムで戦う作家の皆様へ向けて序盤の書き方、キャラクターデザインの考察、プロットの作り方、プロ作家としての気構え、現実など、創作に関わる内容であれば問題ありません。
文章以外のコンテンツがある場合は、ご用意いただき合わせてご提示ください。
また原稿とは別に著者プロフィールと、著者近影をご提示ください(匿名での公開のご希望についてはお受けできません)
プロフィールの中には他サイトへのリンクなど掲載可能です。
※今後、他サイトへのアフリエイト広告として公開する予定があります。その場合、プロフィールに記載のリンクはこちらで削除させていただく場合がございますので、ご了承ください。
※表示するイメージについては、発注時に「創作論」の一覧ページのイメージをお伝えします。
複数の記事を執筆いただく場合、それぞれが単独の記事として成立しているようにしてください。
提出フォーマット:
弊社担当まで電子納品。Word形式、あるいはテキストファイル
初稿を確認させていただき、校正案を返送いたします。返送後、5営業日以内に最終稿をご納品ください。
なお、初稿の段階で著しく内容が薄い、公序良俗に反するなど弊社掲載基準に合わない場合は、キャンセルとさせていただく場合がございますのでご了承ください。この場合、依頼内容と違う(創作論とは合致しない)、明らかな文字数稼ぎのような記載が多く見受けられる、文章として成立していない、そもそもの掲載基準に合致しないR18作品であるようなケースを除き、キャンセル料として半金をお支払いさせていただきます。
原稿料: 1本15,000円( 他サイトなどで発表済みのコンテンツの場合は7,500円)
※完成原稿の受領後、5営業日内にお支払いいたします。その際は源泉徴収分を控除した金額(10.21%)をお振込みいたします(法人化されている場合を除く)
応募条件:
フィクション作品の商業出版の経験がある方
R18のみの方は本サイトが現状、R18を禁止していることからNGとさせていただきます。
現在も出版中の方に限らせていただきます。
電子書籍のみの出版もOKです。
ただし、自主出版、KDPのみの出版、同人誌への出版は含みません
募集人数: 未定 ( 予算達成後に締め切り予定 )
(1人1~3本以内を想定しています。2本以上の執筆が可能な方はお問合せフォームへの記載に、原稿本数をご記載ください)
初稿納入希望日: 発注後、おおよそ2週間以内
応募方法: 本サイトの「お問い合わせ」フォームから「パートナー募集への応募」を選択し、必ずお名前とメールアドレス、本文に小説家としての簡単な活動実績(商業出版されている作品名を1つ以上)を記載の上、送信してください。ご質問などあれば、お気軽にご記入ください。
著作権について:
著作権について、書下ろし原稿に関しては著作者人格権を除き、運営会社である株式会社ウエトマエに譲渡いただきます。また、他サイトで発表済みのコンテンツについては弊社に著作者人格権を除き、許諾いただくものとします。この場合、他社サイトなどで原稿を利用いただくことは可能ですが、排他的な契約は結べないものとします(原稿の最後に「~に掲載したものを改稿」など、元の掲載媒体がわかるように提出してください。本サイトでは、その情報を含めての掲載とさせていただきます)
書下ろし原稿についても、他サイトでの発表済みコンテンツと同様の扱いを求められる場合には、ご相談ください(その場合、他サイトでの発表済みコンテンツと同じ原稿料とさせていただきます)
募集は締め切りました。多数のご応募、ありがごとうごいます。
本サービスのイメージキャラクターとなる男女のキャラクターを募集します。
依頼事項:
小説投稿サイト『文豪コロシアム』におけるイメージキャラクタのデザイン
こういったキャラクターデザインの発注は未経験のため、現段階における簡単なイメージをお伝えします。 発注後、ラフスケッチ着手前に、こちらができる範囲とはなってしまいますが、イメージのすり合わせは可能です。また、8月中に決定するロゴイメージも、キャラクタ―デザインにおけるイメージ作りの参考にしていただく予定です。
女性キャラクター
役割: 文豪コロシアムにおける支配人
文豪コロシアムを取り仕切り、また、トーナメント大会では司会を務める
容姿: 人間。体系はスレンダーでお願いします(あくまで裏方に位置するキャラクターとなります。巨乳キャラなどのお色気路線、天真爛漫も含む媚びるようなイメージを持つキャラクターはサイトイメージとは合わないため採用しない予定です)。
年齢: 20代後半
性格: 明るく言葉は丁寧だが、無意識は毒舌がたまに出る。
※動画作成時には、女性タレントあるいは声優を起用予定です(一応、あてがあります)
男性キャラクター
役割: 文豪コロシアムにおけるナビゲーター
使い方や、ちょっとしたアドバイスなどを行う
容姿: 人間。体系はスレンダーでお願いします(あくまで裏方に位置するキャラクターとなります。俺様キャラや王子様キャラなど、押しが強そうなキャラクターはサイトのイメージとは合わないため採用しない予定です)。
年齢: 20代後半( 女性キャラクターの双子の弟、二卵性のため、似ている必要は無し)
性格: 冷静だが、基本的に温和で優しい。
※動画作成時には、男性タレントあるいは声優を起用予定です(あてがないので募集か、女性キャラクターで起用する方のコネクションを利用させていただく予定)
募集要項および契約条件:
・1社(個人事業主可)
・作業範囲( キャラクターデザイン ) 顔 正面アップ、全身 正面。背景無し。 フルカラー
・費用内のリテイクは3回までに限定していただいて問題ありません
・納品成果物 データ納品( イラストレーター(.ai) 及び pngファイル)
・サイトおよびサイトの広告物(動画を含む)などにおける利用を前提とし、著作者人格権以外の著作権は譲渡いただきます。なお、著作者人格権の行使は可能です(一定の条件下を除く)
・発注予定日 2023年9月1日
・ラフイメージ 納入希望日 2023年9月8日
・初稿デザイン 納入希望日 2023年9月30日
・支払日 検収月末締め、翌月末(なお、個人事業主の方については入金日の前倒しなどはご相談ください) 、貴社指定口座へ現金振込(振込手数料は当社負担)、個人事業主の方の場合は、源泉徴収が発生します。検収が10月以降になる予定ですので適格請求書発行事業者であるかどうかもお知らせください(選考には影響しません)
・着手金など必要な場合は見積に明記(発注額の最大50%まで)
・キャラクターデザイン確定後(弊社検収後)、作成したキャラクターを利用したイラスト(背景込み)を継続的に受注できる企業あるいは個人事業主であること(年内に最低10カットほどは発注させていただく予定です)
応募条件:
・小説家であること(プロ、アマは問いません) ※必須条件
・プロのイラストレーターとして活動実績があること(法人、個人は問いません)※必須条件
・見積と合わせて、これまでの実績がわかるポートフォリオをご提出ください(PDF、あるいは実績がわかるサイトのURLだけでも大丈夫です)
・ラフスケッチの事前提示は不要です(提出いただいても構いませんが、提出の有無は選考には影響しません)
・できれば、X(Twitter)のアカウントを持ち直近、1年以上の活動があること
・応募締め切り 2023年8月25日 23:59
・応募方法: 本サイトの「お問い合わせ」フォームから「パートナー募集への応募」を選択し、必ずお名前とメールアドレス、本文に小説家としての簡単な活動実績を記載の上、見積書、ポートフォリオをアップロードして送信してください。ご質問などあれば、お気軽にご記入ください。
その他:
・本契約完了後、作成したロゴをベースとした名刺および、サイトデザイン完了後にA4両面のパンフレット作成を依頼予定
・キャラクターデザインの予算としては10万円程度を予定しています(2キャラクター分)
(重要) この金額は上限ではありません。選定基準は費用よりもポートフォリオから受けるイメージが本サービスと合うかどうかですので、10万以内だからと無理に費用内に抑える必要はありません。適正な価格でご提示ください
・AIを利用したキャラクターデザインは禁止とします。なお、ご納品いただいたキャラクターについて、当社より継続的に発注するイラストを作成するにあたりAI等のツールを利用することは制限いたしません(あくまで当社へ納品する成果物について、1次著作権をもつ権利者からの納品であることを保証していただくための制限となります)
・背景付きイラストについて概算費用(1キャラクタが描かれた1枚あたりの費用)もご提示ください(基本的には都度お見積りをいただくことになりますが、おおよその料金表などがあると幸いです)
・コミュニケーションはWeb会議(ZOOM)およびメッセージツール(Slack、弊社よりゲストアカウントを発行するか、Slack Connectを利用させていただきます)
・キャラクターの名前などは当社と協議の上、決定するものとしますが、もしアイデアなどあれば、ご提示をお願いする予定です(細かい背景などがあれば、合わせて教えていただければと考えております)
当社情報:
株式会社ウエトマエ
東京都渋谷区恵比寿3-9-20
担当 山口 (当社、代表取締役)
募集は締め切りました。多数のご応募、ありがごとうございます。
本サービスのロゴ( 文字ロゴ、シンボルロゴ、両方を組み合わせた物)を作成していただける「小説家」の方を募集します。
募集要項および契約条件:
・1社(個人事業主可)
・作業範囲( 文字ロゴ、シンボルロゴ、両方を組み合わせたもの)
・費用内のリテイクは3回までに限定していただいて問題ありません)
・納品成果物 データ納品( イラストレーター(.ai) 及び pngファイル)
・サイトでの利用、名刺、パンフレット、広告などにおける利用を前提とし、著作者人格権以外の著作権は譲渡いただきます。なお、著作者人格権の行使は可能です(一定の条件下を除く)
・発注予定日 2023年8月9日
・初回デザイン 納入希望日 2023年8月23日
・支払日 検収月末締め、翌月末(なお、個人事業主の方については入金日の前倒しなどはご相談ください) 、貴社指定口座へ現金振込(振込手数料は当社負担)、個人事業主の方の場合は、源泉徴収が発生します。
・着手金など必要な場合は見積に明記(発注額の最大50%まで)
応募条件:
・小説家であること(プロ、アマは問いません) ※必須条件
・プロのデザイナーとして活動実績があること(法人、個人は問いません)※必須条件
・見積と合わせて、これまでの実績がわかるポートフォリオをご提出ください(PDF、あるいは実績がわかるサイトのURLだけでも大丈夫です)
・できれば、X(Twitter)のアカウントを持ち直近、1年以上の活動があること
・応募締め切り 2023年8月4日 23:59
・応募方法: 本サイトの「お問い合わせ」フォームから「パートナー募集への応募」を選択し、必ずお名前とメールアドレス、本文に小説家としての簡単な活動実績を記載の上、見積書、ポートフォリオをアップロードして送信してください。
その他:
・本契約完了後、作成したロゴをベースとした名刺および、サイトデザイン完了後にA4両面のパンフレット作成を依頼予定
・ロゴ制作の予算としては15万円程度を予定しています
(重要) 当社は2018年に当社ロゴ依頼時のコスト感しか持ち合わせていないため、この金額は上限ではありません。選定基準は費用よりもポートフォリオから受けるイメージが本サービスと合うかどうかですので、15万以内だからと無理に費用内に抑える必要はありません。適正な価格でご提示ください
・Webデザイン経験がある場合は、その旨、お申し出ください。サイトのデザインについても別途費用としてご相談させていただきます( .cssの作成などは当社及び当社関連会社が担当します)
・コミュニケーションはWeb会議(ZOOM)およびメッセージツール(Slack、弊社よりゲストアカウントを発行するか、Slack Connectを利用させていただきます)
当社情報:
株式会社ウエトマエ
東京都渋谷区恵比寿3-9-20
担当 山口 (当社、代表取締役)