From Picture Award
Vol.1
1枚のイラストから始まる物語
1枚のイラストから始まる物語
結果発表
1枚のイラストから始まる物語
物語を書くきっかけが、言葉ではなく「1枚のイラスト」だったら?
その1枚には、どんな出来事があったのか?
登場人物は、何を思っているのか?
なぜその景色が、今そこにあるのか?
第1回FPAのテーマ。夏休みの風景を思い出させる1枚のイラスト。
このイラストから、どのような物語が生み出されるのでしょうか?
皆さまのご参加を、心よりお待ちしています。
第1回 FPA テーマイラスト
作: 千田ななほ 様
合計39作品のご応募ありがとうございました。
選者講評
一枚の絵から想起される物語の世界。
本コンテストの目的をもっとも強く前面に打ち出せていた作品。
日記形式の描かれ方は、名著「アルジャーノンに花束を」を彷彿する作風ながら、その中で子供ゆえの残酷さが醸し出されており、テーマイラストを読後に見直すと寒気すら覚えた。
また、Web小説ならではのエピソードの使い方がうまく、特に紙の書籍になれた読者には、縦書きモードで読んでいただきたい作品である。
Corpse Reviver 〜あの夏、助け合えなかった君へ〜
著者:海月いばら
あらすじ
戸越俊輔は過去に大切な人を亡くしていた。その人は橘千奈という三歳年上で、当時の俊輔にとって頼れるお姉さん的存在だった。千奈はいつだって弱虫な俊輔を助けてくれた。二人で過ごす時間は、かけがえのないものだった。 しかし彼女との別れは突然訪れる …
選者講評
子どもの頃の苦い記憶を大人になっても引きずってしまうというのは、多くの人が共感できることであり、作中の出来事、その後悔について納得感を持つことができる。そして、大人になることで昇華できる瞬間というのは確かにあるもので、それがバーという閉鎖空間の中で先輩との会話で訪れるというのは、構成として非常に美しく感じた。テーマイラストのようなイラストがバーのどこか見えないところにひっそりと捨てられずに置いてある。そんな情景まで浮かんだ。
選者講評
ひまわり畑は怖い。
これを実体験として感じたことがある人はそれなりにいると思う。やつらは非常に背が高く、まるでこちらをじっと観察しているような怖さがある。そんなことを想起させる面白い作品。テーマイラストの奥にひまわり畑が存在しており、うまく利用したという印象。
結論として何だったのか……という書き方は短編ならではの上手さであると感じた。
選者講評
初恋らしき思い出というのは、なかなか引きずってしまうもの。
具体的な関係性が無いまま初恋だけを引きずり拗らせてしまったやり場の無い感情という部分は、リアルな心理描写として評価した。
初恋の残滓として脳裏に残っているひまわり畑の記憶、そしてラストで描写された飾られた絵画として表現されている初恋。まさに本コンテストに合致する作品である。
選考委員の中でも高評価な作品だったのだが、最優秀ではなく優秀賞に留まったのは、ラスト5行。その直前に「好きだった」と思いを具体化したことで、お互いの当時の感情は十二分に伝わっているため、絵に気が付いたところで終わりとした方が読後感のインパクトが強かったのでは無いかと判断した。
- イラストから着想した小説を作成してください。テーマは自由です。
- ジャンル・文体は完全自由。SF、現代劇、ファンタジー、詩、ホラー、日常、なんでもOK
- イラストから受け取る解釈はどんなものでも構いません。
- 公序良俗に反する表現、AI生成による小説の投稿は不可(創作支援としての利用はOK)
- 2025年6月1日~2025年7月31日
- プロアマ不問。どなたでも参加OK!
- 一人何作品でもOK。
以下の条件を満たした作品を、「文豪コロシアム」上に投稿し、指定のタグをつけてご応募ください。
応募条件
- 作品はオリジナルで未発表のものに限ります。
- 文字数:1,500字以上~5,000字以内 (文豪コロシアムのエディタでカウントした文字数)
- 「文豪コロシアム」に作品を投稿し、公式タグ「FPA①」をつけてください。
- 小説であること(脚本形式などは選考対象外)
- 利用規約違反が確認された作品は、選考対象外となります。
- 日本語以外で書かれた作品、性描写・残虐描写が過度な物、二次創作に該当する作品 は除外対象とします
- 選考者 文豪コロシアム 運営事務局
- 選考期間 2025年8月1日 ~ 2025年8月31日
- 選考結果は2025年9月上旬、文豪コロシアムのウェブサイト及び公式SNSにて発表します。
- 最優秀賞 1作品
・ 図書カードNEXT 10,000円分
- 優秀賞 3作品
・ 図書カードNEXT 5,000円分
本賞は、第2回以降も開催予定です。
最優秀賞作品については、受賞作が一定数増えた後、短篇集としての書籍化を検討します。
- 本コンテストへの応募をもって、本注意事項および応募規定に同意いただいたものとします。
- 応募作品はオリジナル作品に限ります。
- 他のコンテストへ応募中でも問題ありませんが、本賞で受賞を発表した場合には、他コンテンストについてはご辞退いただく場合がございます。
- 応募に関して不明点がある場合は、文豪コロシアム運営事務局までお問い合わせください。
-応募作品の著作権は応募者に帰属します。
-他社にて書籍化済み、もしくは書籍化が決定している作品については受付できません。
以下のフォームより文豪コロシアム運営事務局宛
株式会社ウエトマエ 文豪コロシアム事業部